2020年10月09日

平屋のリフォーム物件にキッチンカウンター

2020/10
キッチンカウンター 京都府 京丹後市 M邸
1600x900x850
オーク無垢、ラワン着色



IMG_9159.jpg



IMG_9157.jpg



IMG_9155.jpg




平屋の一軒家をリフォーム相談から始まり、家具の方を担当させていただきました。
工事は地元工務店さんがリフォーム。
広々と快適に明るい間取りになりました。

6はキッチンカウンターを製作。
天板引き出しは無垢板を使用して重厚感を出しました。

内部は予算に合わせ、ラワンランバに着色することにいたしました。

機能と収納力、大きさがあるので使い勝手を考えて製作いたしました。

海の近くなので打ち合わせも納品後も帰りはサーフィンで締めくくる

良い仕事?!をさせていただきました。

ありがとうございました!!




posted by 6 at 20:22| キッチン

2018年06月15日

キッチンのリフォーム

2018/6
篠山市 I邸 キッチンのリフォーム
30年も使われていたシステムキッチンの修理のご依頼。
スライド蝶番もほぼガタつきがあり全て取り替えと、
食洗機が長年故障していた場所に新たに物が置ける棚を作りました。
建具も他のものと同じ意匠で製作しました。

IMG_8792.JPG



DSC00728.JPG


DSC00723.JPG


DSC00729.JPG



DSC00725.JPG


IMG_8798.JPG

色あせは残ることになりますが、全体的にクリーニングしましたのでまた長く使えますね。

今回はありがとうございました。





posted by 6 at 01:08| キッチン

2018年05月15日

キッチンカウンター、オープン棚

2018/5
キッチンカウンター 宝塚 S邸
オーク無垢材、合板含む

IMG_8371.JPG




IMG_8366.JPG



IMG_8364.JPG


6のサイトを見てご連絡いただきました。新築でお忙しく小さいお子様がいらっしゃる
お客様でしたので現場まで採寸含めてお打ち合わせに行きました。
ご要望と素材などお聞きし図面で数回メールでやり取りし、製作納品となりました。
新築の引っ越しに合わせなるだけ早く納品いたしました。
明るく漆喰を基調とした素敵なお家でした。
天板も無垢材なんで、経年劣化もこれから良い感じになると思います。



IMG_8373.JPG


IMG_8376.JPG


IMG_8367.JPG



6は現場までの打ち合わせは基本無償、ご自宅などの内観などをみて素材やデザインなども
お打ち合わせして製作させていただきます。







posted by 6 at 08:40| キッチン

2017年10月09日

個人宅リフォームでのキッチン製作

2017/9
東京都 杉並区 
ステンレストップキッチン、キャビネット
ブラックチェリー材
2000x600x850
2000x340x850

東京の現場まで行き現調と素材の打ち合わせ、あとはメールなどのやりとり
させていただき設備などの細かい現場の段取りも現場監督さんや設計士さんとも連絡を取りあいます。
アメリカンブラックチェリー材を使用しステンレストップもセミオーダー。
キッチンの取手は一つずつ手作りし、キャビネット側はお客様の方でご用意していただいたもの。
引き出しもソフトクローズのスライドレールを使用しています。
取り付けや搬入施工ももちろん「6」で行いました。
全国どこへでも配達や施工に出向きます。
これが「6」流の仕事です。
※写真はお客様より送っていただきました。



IMG_5850.JPG



IMG_5851.JPG



IMG_5852.JPG



IMG_5849.JPG




posted by 6 at 22:57| キッチン

2016年06月07日

奥行きのあるキッチン収納カウンター

2016/6
大阪市 H邸
キッチンカウンター  オーク無垢材、突き板合板材
2020x700x945

数年前ラウンドテーブル1200φをご注文いただいたお客様から
今回、新たにご注文をいただきました。
キッチンの反対側にキッチンカウンターをということでご希望をお聞きし図面化。
以前から使われていた無印良品さんのキャスターワゴンやストックケース
などがきれいに納まるようにサイズ合わせし、製作いたしました。


IMG_9831-1.jpg

引き出しの2箇所つけました。
天板は無垢なので存在感があります。


IMG_9827-590x443.jpg

窓枠に合わせてぴったりと納めました。


IMG_9828-590x443.jpg




posted by 6 at 20:48| キッチン